Archive for the ‘未分類’ Category
2009年09月28日 一般質問を行いました!
本日、第3回定例会の一般質問に立ちました。
午後4時より約30分にわたり、「生命を守り抜く豊島区を目指して」と題し、
4点について、質問致しました。概要は、下記の通りです。
1.新型インフルエンザ対策について
ワクチン接種による経済格差がないようお願いしたところ、国の低所得者の
負担軽減措置をふまえて検討することになりました。
2.自殺予防対策について
実績のある自殺関連団体との連携しながら、全庁をあげてネットワーク化を
図り取り組むよう要望。これに対して、高野区長は、講演会等の普及啓発活動
から連携し、庁内も相談体制の充実と情報共有を含めたネットワーク化に
努めていくと答弁されました。
3.自転車の安全対策について
区民への交通ルールの普及啓発活動と自転車の道路整備の観点から質問しました。
これまでの取り組みに加え、自転車販売店でのパンフレット配布による啓発活動
を実施。自転車通行隊の道路整備は、今後、補助172号、173号、山手通り、
白山通りを予定している。
4.地元問題では、放射36号線・通称要町大通りの見直しを提案しました。
2009年09月21日 一般質問のお知らせ!
第3回豊島区議会定例会におきまして、下記の通り一般質問を行うことになり
ましたのでお知らせ申し上げます。
傍聴をご希望の方は、当日区役所4階の区議会事務局へ受付して頂きます。
ご案内申し上げますので、午後3時頃同4階の公明党控室にお越し下さい。
尚、開始時間については、先に行う議員の質問時間により多少前後する可能性
があります。予めご承知置き下さいますようよろしくお願い申し上げます。
記
○ 一般質問の日時:9月28日(月) 午後3時30分開始予定
○ 質 問 項 目:1.新型インフルエンザ対策
2.自殺予防対策
3.自転車の安全対策
4.その他、地元問題
2009年09月18日 第3回区議会定例会が開幕!
本日、第3回豊島区議会定例会が開幕しました。会期は、10月23日までの
36日間です。
今定例会では、公明党より中島議員と私が一般質問を行う予定です。
また、私は、平成20年度の決算特別委員会の小委員として此島決算特別委員長を
運営面で補佐していくことになりました。
決算の審議に当たっては、これまでに寄せられました区民の皆様のご要望に
お応えすべく全力で取り組んでまいります。
2009年08月20日 防犯灯の設置が完了しました!
千早1丁目の路地に街路灯が設置されました!暗い路地裏での犯罪防止のため、以前より地元住人の方々から要望があったもので町会が管理する防犯灯として設置されたものです。
2009年08月12日 実績-手すりと滑り止めを設置!
本日、都営住宅3丁目第4団地の西口階段に手すりと滑り止めが設置されました。
先月、居住者の方から私の元に同階段にて転倒事故が発生したとの連絡が入り、
早速現場を確認し、長橋都議会議員を通して再発防止策を東京都に要請していて
実現したものです。写真は、9月20日の公明新聞記事より掲載。