2007年11月09日 11/7視察報告第3弾
11月7日(水)視察の最終日は、山形県遊佐町役場を訪問しました。前日には私達の宿泊先である町立の鳥海山文化館に、わざわざ小野寺町長、高橋議長、三浦副議長、佐々木産業振興課長が挨拶に来てくださいました。
町長からは、遊佐町とハンガリー国ソルノク市との交流25周年を記念して訪問団56名とともに1週間に渡り同国内を回ってきたことや町の発展のために精力的に取り組んでおられる話を聞き大変感動しました。
そして、翌日の町役場では、高橋議長等から町の取り巻く環境や施策の説明がありました。とりわけ現在豊島区の池袋本町商店街で行われている遊佐ノ市については、単なる直売イベントではなく、持続的地域間交流により、遊佐町と豊島区がそれぞれ抱えている問題を解決しくことを目的としていることが良く理解出来ました。
3日間の視察を通して、やはり施設見学にしても姉妹都市との交流にしても現場に来てみないとわからないことが多く、視察の大切さを実感致しました。