2008年06月06日 阪神淡路大震災現況視察!?

s-2008_06050005

 6月4日、5日の2日間にわたり、阪神淡路大震災の現況を視察してまいりました。

初日には、北端震災記念公園にある野島断層保存館を視察。入り口に入ると、
すぐに国道43号の倒壊再現模型が生々しく展示してあり、圧倒されます。
そして、地震で現れた野島断層を、ありのままに屋内で保存・展示されていて、
様々な角度から断層をわかりやすく解説されていました。
また、地震断層が横切る民家をメモリハウスとして保存。そこには、再現された
「地震直後の台所」も展示されており、震度7の凄まじさが伝わってまいりました。
→上記以外の写真は、ブログをご覧下さい。
記事URL:http://demae123.blog70.fc2.com/blog-entry-9.html

最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー