2008年06月06日 阪神淡路大震災現況視察!?

 

視察の2日目は、神戸市内の震災跡地を視察しました。先ず、東遊園地には、
犠牲者の名前が掲示され、鎮魂を願う「慰霊と復興のモニュメント」や復興の
力と連帯の精神を末永く伝えたいとの思いから灯る「1.17希望の灯り」が
ありました。

午後からは、阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」を視察しました。
このセンターは、平成14年4月に兵庫県が設置し、財団法人ひょうご震災記念21世紀
研究機構が運営を行っています。
6,434人の被害者を出した阪神・淡路大震災の経験を語り継ぎ、その教訓を
未来に生かすことを通じて、災害文化の形成、地域防災力の向上、防災政策の開発
支援を図り、安全・安心な市民協働・減災社会の実現に貢献することをミッション
としています。

→上記以外の写真は、ブログをご覧下さい。
記事URL:http://demae123.blog70.fc2.com/blog-entry-9.html

最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー