2009年05月11日 馬とふれあう会の視察を実施!
此島幹事長、高橋佳代子議員とともに学習院大学で行われた「馬とふれあう会」
の視察に参加しました。同会は、学習院大学のご好意で、地元豊島区の障がいの
あるお子さんを対象に西部子ども家庭支援センターが窓口となって年2回行われて
います。
今日は、65名が参加。馬の背中に乗り、馬場を回っている間は、馬術部の学生
さんだけが付添います。保護者の方々は遠くから見守ります。最初は恐る恐る乗
っているだけだった子どもたちも慣れてきて馬の上で手をたたいて喜んでいる子ども
もいました。
また、今日は、普段大学にはいないポニーへのえさやりも行われていました。
同会の実施にご尽力頂いている東園基政学習院大学常務理事は、「ホースセラピー
の思いで実施しています。」と語っておられました。
※ホースセラピーは、馬のぬくもり、乗馬の姿勢、馬との交流を通して、
精神的な安定や、身体機能の向上、教育的なリハビリテーション効果がある
とされています。